赤ワイン
Red Wine安心院ワイン 小公子
720ml 4,312円(税込)
存在感際立つ艶やかな深紅
- 主な香り
- プルーン、インク、焼き栗、黒胡椒、カシス、リコリス、スモーク
- こんな料理に
- 鹿赤肉のステーキ、羊と豆のトマトソース煮込み
- 品種
- 小公子
- アルコール分
- 14.3%
- 製造工程
- 醸し発酵(発酵タンク:木桶20%使用)
発酵期間 約8日間
熟成期間 樽にて約1年 (新樽約49%)
- ブドウ収穫
- 2020年8月10日~12日
- 充填日
- 令和 2021年11月29日
- 気候
- 春先はやや低温傾向であったが日照量は多く順調な芽吹きを迎えた。その後、やや遅い梅雨入りを迎えたが7月の集中豪雨、遅い梅雨明けと不安のある状況が続いた。しかし、8月は一転して晴天に恵まれ降水量も少なく良質なブドウが収穫されている。
- テイスティングコメント
- 濃い紫色を帯びたルビーの色調。カシス、ブルーベリーなどの黒い果実の風味にバルサミコ、ヴァニラ、甘草のようなスパイシーな印象が複雑に感じられる。アタックは強く、なめらかなタンニンと酸が口中で広がり、厚みのある味わいを包み込んでいる。アルコール由来の甘みと豊かな酸が調和し余韻が長く、複雑な味わいが楽しめる辛口赤ワイン。
- 品種
- 小公子
- アルコール分
- 12.3%
- 果汁糖度
- 20.7度(平均)
- 製造工程
- セニエした原酒44%使用
発酵タンク:ステンレス
- ブドウ収穫
- 2019年8月4日~2019年8月12日
- 充填日
- 2020年12月18日、21日
- 充填本数
- 7500本
- 気候
- 春先は温暖な気候で降水量も少なくやや早めの芽吹き~開花となった。開花後も日照量は良好で6月末まで推移した。7月上旬~中旬にかけ集中豪雨や長梅雨の影響でやや日照量が少なく生育を心配する状況であったがワインに重要な酸味を維持した健全な状態で収穫されている。
- テイスティングコメント
- 艶やかで濃い紫色を帯びた深紅。カシス、ブルーベリーにヨーグルト様の香りが溶け込み、さらにスパイシーな印象も合わさっている。アタックは強く、なめらかで丸みある酸味が口中で広がり、厚みのある味わいを包み込んでいる。余韻が長く、長期熟成させることでさらに複雑な味わいが楽しめるワイン。
- 品種
- 小公子
- アルコール分
- 14.2%
- 果汁糖度
- 24.9度(平均)
- ブドウ収穫
- 2018年8月1日~9日
- 充填日
- 2019年12月6日
- 気候
- 1、2月は低温傾向が続いたが、3月以降は一転して気温の高い傾向となり発芽後の生育は例年より早い状況であった。梅雨入りは平年より8日早い5月28日頃で6月下旬から7月上旬にかけて集中豪雨となったが大きな被害の発生は無かった。梅雨明けも平年より10日早い7月9日頃でその後、8月中旬頃まで高温干ばつが続き醸造用ブドウにとっては小粒で凝縮感のある状態で収穫されている。
- テイスティングコメント
- 艶やかで濃い紫色を帯びた深紅。カシス、ブルーベリーにヨーグルト様の香りが溶け込み、さらにバルサム質やスパイシーな印象も合わさっている。アタックは強く、なめらかで丸みある酸味が口中で広がり、厚みのある味わいを包み込んでいる。余韻が長く、長期熟成させることでさらに複雑な味わいが楽しめるワイン。(テイスティング日:2020年3月)
- 品種
- 小公子
- アルコール分
- 11.6%
- 製造工程
- 収穫された小公子を低温で貯蔵し除梗破砕をした。発酵はブドウの品質に合わせてステンレスタンク、木桶にて10~13日間醸し圧搾を実施。樽での熟成でも酒質に合わせて新樽から古樽を選択し約一年間樽熟成を行った。
- ブドウ収穫
- 2017年8月5日~9日
- 新樽比率
- 25
- テイスティングコメント
- 濃い紫色を帯びた深紅。ブラックベリー、カシス、ブルーベリーにオレンジ様の香りが溶け込み、さらに少し木質的でスパイス的なリコリス、インキ―な印象もある。少し温度が上がるとバター様の雰囲気もあり香りの複雑さが際立っている。丸みある酸味で口中でよりスパイシーさを感じ余韻も長く楽しめるワイン。
- 品種
- 小公子
- アルコール分
- 14.5%
- 製造工程
- ブドウは収穫後、一時冷蔵にて保管し冷えた果実の状態から除梗破砕などの処理工程を開始している。発酵期間は17日間で引き抜き・圧搾工程を行った後、直ちにMLF菌の添加を行っている。圧搾したワインは、フリーラン、プレス等仕分けした状態で樽貯蔵を約1年間実施し、それぞれをブレンドして仕上げた。
- ブドウ収穫
- 2016年8月4日~10日
- 充填日
- 2017年12月20日
- テイスティングコメント
- 光を透かさない濃い紫色。シシトウやシソなど和の香味に、樽に由来する甘草やシナモン、八角などが複雑に調和している。強めのアタックに滑らかな舌触りで酸とバランスし、高いボリューム感もあり余韻も長い。今飲んでも良いが、今後の発展も期待できる。